【気になる!】『障がい者のための夢語り会』(ちえりあ)

2024/09/06

【気になる!】 障がい者のための夢語り会

t f B! P L
第六回『障がい者のための夢語り会』が2024年9月8日㈰にちえりあ(札幌市生涯学習センター)で開催されます。

非常に興味深いです。行けたら行きたい!

第六回『障がい者のための夢語り会』2024年9月8日㈰にちえりあ(札幌市生涯学習センター)3階研修室3で開催


https://www.instagram.com/p/C-aXjWiSk_8/
第六回『障がい者のための夢語り会』の日程が決まりましたのでお知らせします🐏今まで研修室4で開いていましたが、今回研修室3になるのでお間違えのないようにお願いします☀

また様々な当事者さんや福祉関係者さんの夢を聞けるのを楽しみにしております🎀

#発達障害
#障がい当事者
#障がい者支援
#障がい者福祉
・・・・・とのこと。

私も参加したことがないので詳しいことはよく分かりませんが、事前の予約などは必要なく、当日直接、会場に行けば大丈夫だそうです。

あ、あと会費が400円ですね。リーズナブルです。お得です。

場所は「ちえりあ」。西区ですね。
札幌市生涯学習センター
https://chieria.slp.or.jp/index.html



施設案内のページで確認すると、
「札幌市生涯学習総合センター ちえりあ」は、市民の生涯学習を推進する「生涯学習センター」、若者が集う「宮の沢若者活動センター」、教職員の研修や教育相談を行う「教育センター」、リサイクルへの理解啓発を進める「リサイクルプラザ」の4つの施設からなる複合公共施設
って書いてありますね。
  • 「生涯学習センター」
  • 「宮の沢若者活動センター」
  • 「教育センター」
  • 「リサイクルプラザ」
4つの施設をあわせて、通称「ちえりあ」と呼ぶ、という感じでしょうか。


基本的なデータを載せておきましょう。
住所と地下鉄でのアクセス。

札幌市生涯学習総合センター ちえりあ
〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10

地下鉄 東西線:宮の沢駅下車
地下直結通路:徒歩約5分
(大通駅~宮の沢駅:約15分)


夢語り会の詳細などは、代表の住吉由紀さんのインスタグラムから確認できるかと思います。(会のHPなどは無いっぽい?不明)
https://www.instagram.com/smysyk89/
~障がい者のための「夢語り会🐏」~
代表 住吉由紀
ADHD・ASD当事者
障がい者が集まつて
夢を語る会です。
今やりたいこと、いつか叶えたいこと、
どんな夢でも構いません。
集まったみんなで楽しく語り合いましよう!
夢を叶えたり応援したい
障がい当事者、関係者
誰でも参加歓迎です!


ブログ内検索

自己紹介



名前:ねこ山
特徴:発達障害
詳しい自己紹介はコチラ

発達障害自助会「ハイドアウト」運営中
https://note.com/dd_hideout/

エックス(旧ツイッター)
x.com/nekoyama_tw

インスタグラム(ほぼ放置)
instagram.com/neco80adhd/

QooQ